コロナの外出自粛で家で今までより過ごす時間が多くなった方も多いですよね。 生活スタイルが一変して、 気持ちが鬱々としたり、 一緒に過ごす時間が増えた家族と空間を共有する時間が増えてストレスを感じてしまったり。 いろいろな不安に襲われてしまう方もいらっしゃるかも知れません。 …
片付けたい場所はいろいろあると思いますが、 「あちらも、こちらも、全部片づけたい!」と思ってしまうと かえって、大きな山を前に一歩も足が出ないように 大変過ぎると思って、ほんの少しも片づけられないことがあります。 そういう時は、 「まずは台所から」な…
ほぼ毎日、片づけや掃除の現場に伺っていると 「どうして、片づけや掃除ができないのか?」 の原因が見えてきます。 ・親のしつけが行き届かなかった、 ・片付け方や掃除の仕方を教えてくれる人がいなかった。 ・親が片付けられない、掃除の仕方がわからな人だった。 というのも …
片付けが苦手・嫌いになってしまうのはどうしでしょうか? 例えば料理を作るのは好きだけれども洗い物などの後片付けが苦手・嫌いという人がいます。 作っているときは楽しくて食べるのも楽しいですよね。 しかし洗い物となると、汚れたお皿や使った調理器具、材料のゴミなど、、決してウキウキするような…
どんなゴミ箱を使っていますか? よくご相談を受けておじゃますると ゴミ箱が欲しいところに見当たらないお宅もよくあります。 整理収納の基本はモノの分別。 その前に、もし、ゴミの分別が苦手で出来ていなかったら まずはそこから始めましょう。 分別しにくいゴミ箱だと それがきっ…
7月にHPをリニューアルして以来、新しい片付けメニューも加わったので 初めてのご依頼もとても増えました。 片付けられないと悩んでいる方は、あなただけではありません。 お片付けをご依頼いただくみなさんには、いくつか共通点がありますね。 片付けられないと悩む方の共通点 1.…
家というものは、わたしたちがエネルギーを補給するような場所です。 わたしは昔、不動産の営業をしていて、毎日たくさんの「誰かの家」を見た後、 仕事を終えて「自分の家に帰る」 そういう生活をしていた頃から感じていました。 『自分の家に帰る』ということは『わたしに還る(かえる)』ということ…
「片づけができない、掃除ができない。」というのは、 生活習慣病に向かってしまう状態とよく似てると思います。 例えば・・・ 生活習慣病の人は「これを食べたら血糖値が上がる」「血流が悪くなる」と分かっていながらも食べてしまう。 生活習慣病だけでなく、ダイエットもそうかもしれませんね。 …
トップページに戻る
LINEからのメッセージは下アイコンをクリック。または@826jpwwdをお友達追加ください
2024/5/17
2022/5/17
2022/2/2