片付けたい場所はいろいろあると思いますが、
「あちらも、こちらも、全部片づけたい!」と思ってしまうと
かえって、大きな山を前に一歩も足が出ないように
大変過ぎると思って、ほんの少しも片づけられないことがあります。
そういう時は、
「まずは台所から」など、気になっている箇所に目を向けてみてください。
そして、さらに、「日々、目に留まるところ」から片づけ始めるといいですね。
こちらは、先日伺ったお客様の台所の
食器棚に付いている引き出しの整理の一例です。
このような、毎日目に留まるところが すっきり片付いていると
片付けたことによる、「スッキリ!」した気持ちの良さを感じやすいのでお片付けが進みやすいですよ。
また、「収納の仕方」も「片付けしやすさ」を大きく左右します。
専用のカトラリーを使わずにそのまま置いていませんか?
こちらのお客様では、ニトリのカトラリーを活用して、
3つの引き出し(左中右)に家族がいつも使うお箸やスプーンたちを分けてみました。
もともと仕切りがついている引き出しもありましたのでそこには箸置き共に並べました。
「少ない」と感じたかもしれませんが、最初からこの量だったわけではありません。
3つの引き出しの中身を全部出してから仕分けをした結果、普段使うものだけに厳選したのです。
仕分け用の収納グッズは先に買わず、まずは内寸を計ってぴったりサイズのあった仕切りを作ってから、
残すもの、
廃棄処分するもの、
来客用にとって置くものなど、
中身を選び、種類ごと仕分けして収納しました。
並んだナイフやフォークやスプーンたち。
きらきらして見えますね。
何かのおまけでついてきたような、形や色の合わない食器は思い切って処分し、
気に入った食器だけに厳選して並べると、
ホテルのレストランのカトラリーのようですね。
目にする度にウキウキします。
適切な量に減らし、サイズにあった仕切りがあると、
片付けもぐんとしやすくなるので リバウンドも減らせます。
ご希望により、
収納グッズの買い出しもお客さまと一緒に同行し、選ぶこともしています。
片付け始めの第一歩は、結構、パワーがいるものです。
そんな時はぜひ、ご依頼ください。一緒に片付け始めましょう。
LINEからのメッセージは下アイコンをクリック。または@826jpwwdをお友達追加ください